有駿では、今回英検試験を5級、4級、3級受ける小学部の子供たちがいて、今一生懸命試験レッスンを行っています!英検コースを始めて、初年度は8人全員1回で5級合格。その後、皆年一回、英検を受け続けています。
英検は、英語を勉強するうえで、目的がはっきりしているので(資格取得)、子供たちにとって勉強しやすい、そしてしっかりと英語が身に着くものだと思います。
文法、読解、熟語、リスニング、そして、3級からはスピーキング(二次試験)が必要になります。一見「難しそう!うちの子には無理だわ!」と思われがちですが、とんでもない!
どの子も、とても楽しそうに、イキイキとテキストを開いています。
小学生は、学校で机に座ってお勉強することに慣れてるので、それが出来れば、どの子も英検レッスンは楽しいものになると思います。
プレ・幼稚園の子供たちは、有駿では英語の基礎会話、リトミック、ストーリータイム(読み聞かせ)、クラフトなどで、「英語は楽しい!」と感じることを一番の目的としています。そのため、英検レッスンではなく、「英語大好きコース」としています。英語大好きになった子供は、小学部でそのまま英検コースへ移行していきます。
どちらも、「とにかく楽しい!」と思うことが一番の目的なので、それにはまず先生が楽しまなくては!と日々おもしろいことを探して(ネタ)、英語で子供たちにネタを披露してます(笑)
ご自宅でも、どうぞ難しく考えず、どんどん英語を混ぜた会話をしてください。
きっと、親子間のコミュニケーションもよりFUNになるはずです!